朝起きたら(朝ってほどの時刻でもないんだが)、右足の脛を虫(たぶん蚊)に食われていた。今年初の虫刺されだぜ、マジでほんとうに血が不味いらしいよ俺。10メートル以内に哺乳類がいるならば、食われる気がしない(笑)。
今日のメシ:
ところで、大豆食品ってたいがい大豆イソフラボンの効能を謳っていたりするのだが、なんで納豆については聞かないのだろうか。いずれ同じ大豆製品であろうに、なぜアッピールしないのだろうか。
ちょっとタイムリープして、帰宅後の26時くらいの晩飯がですね、
今日のT.M.Revolution西川貴教:
あとはねえ、
そうそう、太った太ったと思っていたのだけれども、腹は措いといてですね、二の腕の筋肉がずいぶん付いていたり、体脂肪がまた20を切っていたりすることに気づきました。往復ほぼ1時間の自転車通勤についても事務所の女の子に「パワー全開ですね」とも言われましたし(たらたら走ってるだけなんだけど)、意外といい方向に体調だけは進んでいるのかもしれない。刮目して待て次号(いつなんだそれは)。
明日は、ふつうにお仕事。
今日のメシ:
出勤前の朝飯(朝飯ってほどの時刻でもないんだが)は、ご飯に納豆に、ジャガイモのお味噌汁。飛鳥時代か俺は。しまった、飛鳥時代にはジャガイモはない(コロンブス以降だと思うんだけど、どんなかな)。
ところで、大豆食品ってたいがい大豆イソフラボンの効能を謳っていたりするのだが、なんで納豆については聞かないのだろうか。いずれ同じ大豆製品であろうに、なぜアッピールしないのだろうか。
- 喧伝されているのを俺が知らないだけなのか、
- 大豆イソフラボンが納豆ではどっか行っちゃったのか、
- ナットウキナーゼで手一杯なのか、
ちょっとタイムリープして、帰宅後の26時くらいの晩飯がですね、
- トマト+乾燥パセリ+塩のサラダ、
- 鯵のひらき(冷凍)、
- ご飯+辛子明太子、
- 枝豆、
- 風に吹かれて豆腐屋ジョニー+庭で採ってきた新鮮な茗荷、
- 目玉焼き with ハム、
- ご飯+辛子明太子encore、
- もろキュウ。
今日のT.M.Revolution西川貴教:
お食事などしながらまたしてもYouTubeを眺めていたら、T.M.Revolutionで『Burnin' Xmas』から『Level 4』のメドレーってのがあってな、ああ、封印解除の代々木体育館のときのやつだな、映像化されてたんだ。
ついでに『Out of Orbit』のPVも観てみたら、スナオさんのソロがペンタトニック全開でちょっとびっくり。曲調に合わせたものとも思うが、武道館ではどうだったかなあ、憶えてないのが残念だなあ。大坂城でチェックできそうな面子にも心当たりがないし、まあそのうち「スナオ柴崎化ホッパー君仮説」については検証することとしましょう。
そのあとウルトラセブンのキングジョーの回とかも観た。ほんとうにここにはいろんなものがあるなあ
あとはねえ、
- OK牧場はいつも通り。副社長のお友だちが庭で採ったという茗荷をお土産でちょうだいする。まさか「僕も今日の昼間にじぶんちの庭で採ってました」とも言えんしな、あとで食べくらべてみようと思う(たぶん中野区のほうが不利なような気はする)。
- そのOK牧場の近所のビックカメラ酒店で古酒「くら」を発見、購入。当分はハウス焼酎には困らないわけだ。
- 例の雑司ヶ谷の自転車屋さんにやっと行って、御礼を述べて精算分の950円を受け取ってきた。
- Google Mailがオープンになったようなので、さっそくアドレスをとってみた。

あ。ひょっとして虫に食われたのも。いやまさか。
明日は、ふつうにお仕事。
- 関連記事
-
- 2006年8月27日(日曜日)、都田克郎氏追悼。
- 2006年8月23日(水曜日)、虫刺され。
- 今週の落穂拾い。
スポンサーサイト
| ホーム |