日曜日のジルコンズ at 浦和まつり: ※画像はイメージです。
バカペラ・ドゥーワップのThe Zirconsは、7月21日(日曜日)の浦和まつり南浦和会場弁天公園ミュージック・パークに出演します。たぶん入場無料、美味いものパーク併設。
とき: 2013年7月21日(日曜日)17:00くらい~18:00くらい
ところ: 弁天公園(南浦和2-42、南浦和駅東口歩5分)
演し物: The Zirconsの歌と踊り
おいでましな。※都合により最大が不在、チョコ最中入り公演となります。予めご了承ください。
今日のつけ麺:
生まれてこのかた「つけ麺」というものを食べたことがないのに気づいたもので、先週土曜日の夜は知人お薦めの高田馬場やすべえというお店でつけ麺を食べてきました。ふむ。火曜日はThe Zirconsのリハーサルの前に、神保町の二代目つじ田というお店に寄ってつけ麺を食べてきました。ふむ。
たまたまなのかな、やたらと脂っこくて味の濃いスープに太麺を絡めるというのが「つけ麺」というものなのかな。僕の食生活からすると、つじ田では今年前半戦全部に匹敵する量の脂を摂取しちまって、リハーサルのあいだじゅう胃凭れするわ胸焼けするわで、しまいにゃサンチャゴに「顔色悪いぞ」とまで言われる始末。通のふりをして注文した「割りスープ」というものがやすべえでは別の器で出てきたものでそれをストレートでいただいたのだが、つじ田では割ったものが出てきたのでさらに脂が増えちゃった、みたいな。美味いものだなとも思うのだが、体質的に合わないのかもしれません。
ひょっとして世の中には「さっぱりしたつけ麺」というのもあるのかななどと考えてみたのだが、それってつけ麺というよりは「ざる中華」だよなあ。ふむ。
今日のリハーサル:
写真: The Zirconsのリハーサルに貞子現わるの図。
火曜日は日暮れから神保町宮地楽器でThe Zirconsのリハーサルを敢行しました。今回は最大横ヤンが不在だもので、エキストラのチョコ最中フネの特訓といった恰好でしょうかね。
音楽的には、中声部で横ヤンなら亜紀ちゃんの下にいたものが、フネだと亜紀の上に廻るものだから、よくハモる白玉密集系だとどうしてもベースの僕がちょいと上のほうに廻るようになるのですこしだけアタマを使う。向いてない。ロック系のウォーキングベースならなにも気にしないんだけどね。そういう意味ではフネ版ジルコンズを未見のかたには面白いかもしれません。
終了後の21:00くらいから、いつものかんだ串亭で反省会など。
今日の社会参加:
金曜日の午後から、往復5 km歩いて中野区の期日前投票に行ってきました。
- 関連記事
-
- 2013年7月21日と22日(日曜日と月曜日): The Zircons Live in 南浦和!
- 2013年7月16日の続きから19日(火曜日の夜から金曜日): 期日前投票done.
- 2013年7月14日から16日(連休だったらしいがそんなの関係ねえ): 暑いって言ったら1回100円!