なんか朝4時に起床して、MIDIかマルチトラックのオーディオかどっちかを録音したくてPCと格闘、なんだかんだでいろいろと断念しているうちに出動時刻。国内最大のウクレレ・メーリングリスト「最初はC」のオフライン・ミーティングは今回も50人になんなんとする人間の屑を集めて、朝の9時から深夜までウクレレ三昧だったのでした。
僕は午前中に講座をひとつ任されていて、「左手の法則」と題して15分ほど話す。そうさの、「単音弾きのコツ」とか「コードワークでの手首の角度」とかそんなことをいろいろと、わりと基本的なことを。
一芸コーナーでは、『家とカサ』、『コーヒー・ルンバ』、『Sixty Minute Man』、『Train-Train』といったところ。『Train-Train』では客席をあおって歌わせるといういつもの仕様で、F始まりの2回上向転調でも気合いが入ればなんとか歌えることを確認できました。
二次会で3時間くらい呑んで、さすがに朝が早かったもんで限界を感じて珍しく途中退場、帰宅してボコ寝。ソリッドにいろいろと活動できて、いろんなひとといろんな話ができて、今日は幸せでした。
- 関連記事
-
- 2008年6月28日と29日(週末)、補遺。
- 2008年6月29日(日曜日)、最初はC!
- 雲雀よ雲雀。
スポンサーサイト
| ホーム |