

コンデンサマイクを囲んでいる写真は確か1996年の春に新大久保のスタジオで撮影されたもので、村本玲奈さんのジャズボーカル・デビューCDの録音風景です。
左から天野清継、僕、村本玲奈、英語指導の人、そして里村美和。いやあ、コーラスを頼んでる余裕がなかったもんだから楽器陣が総出で歌っています。曲はTristezaあたりかな。あと羽尾知也、角田健一、鈴木孝二、唐木洋介といったあたりが参加しておられました。
ここやここで5秒ずつくらい、僕のハーモニカ・ソロが聴けます(最後、ボーカルがこぼれたところ(笑))。いやあ、若かったなあ、10年前。それでこの時が里村先生との初対面ということになります。
この後にHawaiian Dreamでウクレレのセンセーをしていたら隣のパーカッション教室を教えていたのが里村先生で、それで里村先生がホストをしているらんたんのSBCに通い始めたのが今のセッション三昧の始まりなんだな。人生判んないもんです。
スポンサーサイト
| ホーム |