Reviken
@dodoko333 上高田なら当たりだけど、なんで知ってんだろう。
10-12 13:19今日はお呼ばれヒルトン豪壮晩飯なので、ネクタイ着用、運動靴不可、シリコン腕時計不可ってな感じでどうせ「来年の結婚式でピアノ弾け」とか言われるに決まってる(そこはいいんだけど)。なんか行きたくなくなってきた(居酒屋で海老焼き喰ってるほうが楽しい)。箸で食わせろ。
10-12 07:33ラリー・コーエン『空の大怪獣Q』を観ていて思ったのだが、合唱指揮者の清水昭師父はデビッド・キャラダインと同じ顔をしている。清水敬一師父の肌質がジョン・ベルーシで(すまね)、関屋晋師父がバージェス・メレディスってな感じか(ごめんなさい)。
10-12 07:14UQ WiMAXの端末にUSB延長をつけて窓際に持っていったら、少しはマシなようだ。配線に小さな問題はあるが、まあいいや。 http://twitpic.com/2wsu7h
10-12 05:13ひさびさ食いすぎて舌が痺れる。豚ロース2枚にてきとうソース、いんちきシチューに銀舎利、デザートで梨。 http://twitpic.com/2wsmh3
10-12 04:42@dodoko333 中落合ならその通り(実家だけど)。よしなに。
10-12 03:46
そんなこんなで音羽屋は早引けして、某内祝でパークハイアットのニューヨーク・グリルというお洒落いお店でディナーなどにお呼ばれする。たいへん贅沢で美味しくてよろしかった。知人某女史はここでプロポーズされて「必勝パターンなんだろうな」と思いつつ、笑いながら断ったそうな。プロポーズのほうじゃなくて必勝パターンのほうなら、むべなるかな。
退け際のケーキのときに「お飲み物は」と問われるのにみんなが「お茶」とか言ってるのに俺だけ「冷凍庫に入っているお酒はありますか?」って言って「バカなんじゃねえの」扱いだったんだけど、ケーキにグラッパって合うと思うんだけどな。そりゃまあふつうサイズのケーキなら2杯は要るわけだが、せっかくだし。このクラスのお店でグラッパだのテキーラだの1、2杯だったら誤差の範疇だし。
ごちそうさまでした。
今日の音羽屋:
朝からとっとと起き出して、風呂に入ったりヘアスタイルを整えたり(たいしたことはしていない)しつつ、背広を引っ張り出して着用して音羽屋に向かう。今日のお仕事は、社長が歯医者さんに行っている間のお留守番。仕事かそれは(笑)。
そんなこんなで高校生レベルのハタラキしかないのだが、時給380円だから文句も言えない(言ったほうがいいぞ、と大人の僕は言ってるけどな)。
今日のキンタマ:
パークハイアットの晩飯後に、Golden Eggでえじりんセッションをやってるなと思ってちょっと行ってみる。aoちゃんにちょっと相談もあったしな。到着が22:00くらいちなっちまったもんでそんなには数は弾けなかった(けどめさ久し振りにフォービートは弾けた)けど、ホストがプレイヤ・リストと首っ引きとかあって、いい会だったと思います。
終演後にao店長と30分ほど話し込ませていただく。短いスパンで眺めればなんの益になる話でもないのだが、お付き合いいただきましてありがとうございました。
